2025年上半期の「ヒットカルチャー」ランキング【流行ったコト&モノ】

2025年上半期の「ヒットカルチャー」ランキング【流行ったコト&モノ】

今回はウェブアンケートにて総勢2,341名に調査した<2025年上半期の「ヒットカルチャー」ランキング【流行ったコト&モノ】>を発表します。さらに活躍の勢いを増したアーティストやアイドル、人気ゲーム機の新作、みんなで楽しんだネットミームなど、2025年上半期もさまざまなものが流行りましたね!友達や家族との会話が盛り上がった人も多いのでは?今後も流行りのものに注目していきたいですね!さっそくランキングをチェック!

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<2025年上半期の「ヒットカルチャー」ランキング【流行ったコト&モノ】>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)2,341名/調査日:2025年6月7日

目次

第10位:ChatGPT(114票)

第10位:ChatGPT(114票)

画像はX()から引用 《拡大》

10位はChatGPT!

  • すごい勢いで使われるようになったから
  • ますます便利になりそうなので
  • みんな使ってる。ちょっと怖いけど

「ChatGPT」は対話型の生成AIサービスで、情報収集や翻訳、プログラミングコードの生成などさまざまな使い方ができます。2025年上半期では、自分やペットなどの写真をアニメ風に加工する使い方が流行りました!悩み相談の相手としてChatGPTを使っている人も多いそうですよ!

第9位:ドラマ「ホットスポット」(115票)

第9位:ドラマ「ホットスポット」(115票)

画像はX(@BAKARHYTHM)から引用 《拡大》

9位はドラマ「ホットスポット」!

  • 久々に家族で声を出して笑ったドラマでした
  • とても面白くて、楽しみにして見ていました。
  • 聖地巡礼も流行ったから

バカリズムさんが脚本を担当し、市川実日子さんが主演を務めた、2025年1月期放送のドラマ「ホットスポット」。富士山の麓にある山梨県のとある町を舞台に、ひょんなことで宇宙人に出会ったことから始まる地元系エイリアン・ヒューマン・コメディー。考察や感想などがSNS上で盛り上がりました!ドラマのロケ地巡りを楽しむ人も多く、劇中に登場した喫茶店は最大7時間待ちの行列ができたのだとか!

名前バカリズム(ばかりずむ)
生年月日、 星座、 干支1975/11/28、いて座、卯年
血液型A型
出身地福岡県
身長165cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Twitter

Instagram

YouTube

プロフィール1995年『バカリズム』を結成。2005年12月よりピン芸人として活動。現在、TVレギュラー番組を中心に活動するかたわら、定期的に単独ライブを行っており、発売と同時に即完売となる人気を誇る。他にもナレーションや役者、脚本、イラスト、書籍など多方面で活躍中。
代表作

テレビ朝日『林修のレッスン!今でしょ』レギュラー(2021~)

テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』レギュラー(2018~)

フジテレビ『いいすぽ!』レギュラー(2018~)

職種お笑い
趣味・特技ゲーム/イラスト

気になる続きは…

1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次